fc2ブログ

蝋梅咲く植物園

トップ

春の到来を告げる花が咲き始めた。


そろそろ蝋梅が咲き始めたかと思い
京都府立植物園へ訪れた。
梅林の中にある雲南蝋梅ですが
ちょうど見頃を迎えて甘い芳香を放っていた。
雲南蝋梅

園内のあちこちには
素心蝋梅が植わっているが
こちらは咲き始めたばかり。
素心蝋梅

四季彩の丘入口では
房咲きスイセンのガリルが凛として咲きはじめていた。
房咲き水仙

そして球根ガーデンにはスノードロップ。
スノードロップ

雪の雫とは
季節と形をよく表した命名でしょうか。
スノードロップアップ

鳥の囀りを聞きながら
散策する冬の植物園は
人も少なくまるで森の中を歩いているようでした。



関連記事

コメント

aya

こんばんは~
蝋梅のいい香りが
こちらまで漂ってきそうです。
白い水仙珍しいですね。
植物園は寒い季節でもお花が見られて
いいですね。

Mini

こんばんは
蝋梅が咲き始めたんですか。
咲き始めの時期、今年はどうなんでしょうね。
水仙はだいぶ遅いですね。例年咲いている万博もまだ全然咲いていませんでした。

ひこぼし

初春
もう蝋梅も咲き始めたのですね
季節の流れを感じます
まだまだ寒い日が続きそうですが
花木は敏感に感じながらも
咲き誇ってくれますね
本年もどうぞよろしく願います。

かたちゃん

もうロウバイが咲いてるのですね。
2月位と言うイメージがありましたが、新年早々に見頃なんですね。
スノードロップも可愛く咲いてますね。
これは、見に行かねば!

初詣は三輪さんに来られたのですね。
すごい人だったでしょうが、すごく心が洗われますよね。

松風

Re: タイトルなし

★ayaさん

周辺の蝋梅は
まだまだ蕾ですが
植物園は開花していましたね。


松風

Re: タイトルなし

★miniさん

水仙、
今年は寒さもあって開花遅いようですね。
まだまだ寒くなるので
いつになることやら^^;

松風

Re: 初春

★ひこぼしさん

花は気温を敏感に感じますね。
寒いと咲かない花もあれば
寒いこそ咲く花もあり
それが自然の摂理でしょうか。
本年もよろしくお願いします。

松風

Re: タイトルなし

★かたちゃん

現地では三輪さんで
通じるのですね。
ほんと凄い車と人でした。
三が日を外したのですが…。

非公開コメント

松風

写真素材-フォトライブラリー
写真 素材